(11月10日追記)
残念ながら、「開催前日金曜の雨」の天気予報を受け、グラウンドコンディションを考慮して、模擬店のみの開催が木曜に決定されました。
11日(土)は、おにぎり、ブタメン、あてもの、駄菓子袋釣り、フランクフルト、ポテト、焼き鳥、パン、ジュース、だんごなどのお店が予定されています。
谷川中学校の部活動の部員さんもお店の手伝いをされるようです。
緑が丘地区のみなさんも、ぜひ、多数ご参加ください。
(以下、10月20日記載記事)
11月11日(土)に4年ぶりに「谷中校区まつり」が開催されます。
模擬店、プレイゾーン、谷川中学校吹奏楽部や谷川地車青年団のステージがあり、緑が丘地域の皆さんも楽しんでいただけると思うので、ぜひ、多数ご参加ください。
なお、雨天の場合は模擬店のみの開催となります。
10月20日にまつりを主催する谷川中学校区地域教育協議会の事業部会があり、周辺自治会代表として出席してきました。
今回は、残念ながら、緑が丘2丁目自治会関係からの参加はありませんが、コロナ禍を経ての4年ぶりのイベントの開催に主催者、参加する団体の皆さんに敬意を表するとともに、天候にも恵まれ、笑顔のあふれるイベントになることを祈ります。