安まちメールとマッキーのつぶやき

Blog
とても綺麗になりました!!

両自治会で地域広場前の溝そうじ

マッキーのつぶやき
2025/5/25


 令和7年5月25日、緑が丘1丁目からの声掛けで、地域広場前の溝掃除を自治会合同で行いました。
 1丁目自治会役員5人、2丁目自治会の役員4人に、地域広場はいつもラジオ体操でお世話になっていると、2丁目長寿会から役員4人が駆けつけてくださいました。
 昨年からの自治会コラボ作業です。
 あいにくの雨の中でしたが、25分で作業を終えることができました。
 梅雨の前に泥やゴミを取り除き、とても綺麗になりました。
 参加いただいた皆さん、お疲れ様でした。
 ありがとうございました。
 作業前・作業後の動画です。
https://youtube.com/shorts/iWV57edZm0Y

映画を観て来ました!

父と僕の終わらない歌

マッキーのつぶやき
2025/5/24


 夫婦でイオンシネマ四條畷に映画を観て来ました。

“父と僕の終わらない歌”

世界中に笑顔と希望を届けた感動の実話。アルツハイマーの父とその息子が奏でた奇跡。とのこと。

主演は寺尾聰さんと松坂桃李さん、松坂慶子さん。
寺尾聰さんのジャズも、とても耳心地が良かったです。

長寿会が、認知症をテーマに、包括支援センターの方に来ていただき、お話を聞く行事を予定されています。
次は、高齢者の家族の方にも一緒に聞いてもらえる機会を作れないか、自治会にオファーもいただいているところです。

体力は鍛えればそれなりに成果はあるし、血圧や風邪も予防や治療で何とかなるかもしれませんが、
この映画のテーマだけは、避けようとしても出来るものでもなく、ある日、自身もしくは伴侶に訪れてしまうかもしれません。
その時、どうしたら良いか、答えは出ませんが、映画を観て、改めて認知症を考えるきっかけになったと思います。

皆さんもぜひ!
https://chichiboku.jp/

歌って踊ろう!!

十川ももこさんの新曲リリースを応援しています

マッキーのつぶやき
2025/5/23


 令和5年に始めた緑が丘ふれあいフェスの特別ゲストとして過去2回、そして、令和7年7月26日の第3回にも来ていただける予定の地元演歌歌手・十川ももこさん。
 2022年『恋猫参道』以来の新曲を今秋にリリースされる予定です。
 私たちを応援してくださるももこさんを、少しでも応援できたらと、新曲応援プロジェクトを紹介させていただきます。

 今秋発売予定の新曲「野崎ラメント」
 『悲しいけど、ここ野崎なのよね』『恋猫参道』『野崎ラメント』と
ももこさんが愛する大東市・野崎三部作のラストを飾る作品
 軽快で、思わず踊りたくなる。だけどどこか哀愁が漂う…
 素敵なナンバーとのこと。

 演歌歌手・十川ももこの新企画!新曲制作し全国のみなさまに歌っていただきたい!
 と立ち上げられたプロジェクト。残りは41日間。(R7.5.23現在)
 詳しくは
https://camp-fire.jp/projects/809780/view

今年も緑が丘2丁目自治会の底力を見ました

安全で楽しい草刈り奉仕が実現できたのでは!

マッキーのつぶやき
2025/5/19


 自治会として初めての試みの「安全で楽しい草刈り奉仕!」
 草刈機の稼働エリアには手作業班は近づかない!!

 安全で、且つ、近くで手作業しているご近所さんとお話ししながらの草刈り奉仕。

 子供連れのご家族には、去年までの「子供さんには従分気をつけてください」ではなく、「草刈りしながら、ゆっくり遊んでいってくださいね」とお声かけできました。

 あれもこれも、住民の皆さんが、初めての試みに応じてくださった賜物です。

 それでも反省点はたくさんあります。
 機動力を集中した最初の部分に比べ、後に回したエリアほど荒い仕上がりになってしまい、申し訳なかったです。

 ボチボチ改善しながら、自治会運営を進めてまいります。
 引き続きのご理解、ご支援、ご参加をお願いいたします。
 ありがとうございました。



天気予報を元にご連絡です

5月18日の草刈り奉仕は実施予定です

マッキーのつぶやき
2025/5/17

 
 緑が丘2丁目住民の皆さん
 5月18日(日)に予定しております草刈り奉仕活動は、天気予報を元に実施予定です。(5月17日13時発信)
 可能な範囲で、予定どおり作業を行いたいと思います。
 
 草刈機操作は8時、その他の方は9時から開始です。
 今回は、“安全で楽しい“草刈り奉仕として、草刈機で作業しているゾーンでは、その他の方は作業を行わないことにしています。
 いつもと同じ場所で作業が出来ない場合がありますが、ご協力をお願いします。
 8時から草刈機の音がしますが、その他の方は9時からの作業開始といたします。
 草刈機を使わない人の「時間ごとの作業場所」は、受付場所で随時ご案内いたします。
 自治会役員一同

以下、令和7年度草刈り奉仕のご案内です。
実施日:5月18日(日)
集合時間:草刈り機を操作頂ける方は午前8時、それ以外の方は午前9時
集合場所:緑道中央付近にて受付
実施場所:2丁目緑道と谷田川沿い植樹帯
※草刈りの道具をお持ちの方はご持参お願いいたします。

【大阪府警察】安まちメール

自転車によるひったくり発生

配信:四條畷警察署
2025/5/14


 5月14日午後8時17分ころ、大東市栄和町14番付近において、徒歩で通行中の女性が、自転車に乗った犯人に追い越されざまにハンドバックをひったくられる事件が発生しました。
 犯人の特徴は、年齢40歳代の男、中肉、黒色キャップ帽、上衣黒色ウィンドブレーカーを着用し、後ろに荷台付きの自転車に乗車していました。
 不審者を見かけたら、すぐに110番通報してください。

【大阪府警察】安まちメール

詐欺の電話に注意!

配信:四條畷警察署
2025/5/12


 5月12日午前10時ころ、大東市北楠の里町付近にお住まいの方の携帯電話に「+14」から始まる電話番号を使用して、葛飾警察署のサコタと名乗る男から「あなたの通帳が狙われている。」などと電話がありました。
 このような電話は詐欺につながる電話で、資金調査などの名目でお金を振り込ませる詐欺が発生しています。

 不審な電話がかかってきたら、すぐに電話を切り、家族や警察に相談してください。

【大阪府警察】安まちメール

不審者に注意

配信:四條畷警察署
2025/5/9


 5月9日午後10時5分ころ、大東市諸福5丁目付近において、歩いている女性が、不審者に近づかれ、身体を触られるという事案が発生しました。
 不審者の特徴は、30代の男、黒色短髪、がっちり型、上衣灰色スウェット、黒色ズボン、メガネを着用し黒色の傘を所持しています。
 不審者を見かけたら、すぐに110番通報して下さい。 

【大阪府警察】安まちメール

(連続発生)詐欺の電話に注意

配信:四條畷警察署
2025/5/9


①5月9日午前9時30分ころ、大東市諸福5丁目付近の住民宅に防犯カメラ設置業者を名乗る男から、「周辺で防犯カメラ取り付け工事がある」等のありもしない工事の話をする不審な電話がありました。
 このような電話は詐欺につながる電話です。
 不審な電話があれば、すぐに電話を切り、家族や警察に相談してください。

② 5月9日午後2時ころ、大東市寺川4丁目付近の住民の方の携帯電話にカード会社を名乗る男から「支払いが3か月滞納しているので、約100万円の支払いをお願いしている。」などと電話がありました。
このような電話は、詐欺につながる電話です。

 不審な電話がかかってきたら、すぐに電話を切り、家族や警察に相談してください。

【大阪府警察】安まちメール

(続発)不審者情報

配信:四條畷警察署
2025/5/8


①令和7年5月7日午後2時30分ころ、大東市南郷町11番付近の路上において、小学生児童が下校中に不審な高齢男性に手を握られる事案が発生しました。
 不審者は年齢70歳ぐらい、杖をついている、茶色の長袖を着た男です。
 このような不審者を見かけたら近くの人に助けを求め、110番通報して下さい。

② 5月8日午後3時42分ころ、大東市大野1丁目付近の路上で、下校途中の小学生児童が、高齢男性にランドセルを何度か触られる事案が発生しました。
 不審者は、年齢60歳くらいの男性で、身長165センチくらい、坊主頭、青と白のボーダー柄シャツ、ジーンズズボンを着用しています。
 不審な行動をしている人物を見かけたら、警察に通報して下さい。