4月23日午後2時5分ころ、大東市南郷町付近の住民宅に南署の警察官を名乗る人物から電話があり、金融機関に誘導され、お金を振り込む詐欺の被害が発生しました。
不審な電話がかかってきたら、すぐに電話を切り、一人で悩まずに家族や警察に相談してください。
4月21日午後6時35分ころ、JR住道駅構内において、女子高校生が上りエスカレーターを利用していた際、後方にいた男にスカート内を盗撮される事件が発生しました。
犯人は、年齢20~30歳、身長165~170cm、体格中肉、黒髪のマッシュルームヘア、白色マスク、ベージュ長袖、黒色ズボンを着、黒色リュックサックを持っています。
不審者を見かければ、すぐに110番通報して下さい。
4月21日午後4時45分ごろ、大東市栄和町あたりにお住まいの方の固定電話に「080」から始まる携帯電話を使って、電力会社を守る若い男から「ブレーカーの設置状況の問題がある。最終警告で電話した。」などと身に覚えのない不審な電話がありました。
このような電話は詐欺につながる電話です。
このような不審な電話がかかってきましたら、すぐに電話をかけてご家族や警察にご相談ください。
4月21日午後3時20分ごろ、大東市南楠の里町あたりにお住まいの方の携帯電話に捜査二課を担当者から「マネロン詐欺の主犯格を捉えた。押収品にあなたの名義のキャッシュカードがあった。定期から東京に来てくれます。来られないなら入札状態を発行します。」などと電話がありました。
このような電話は、個人情報を聞き出したり、資金調査等の名前でお金を振り込めるなどの詐欺につながる電話です。
不審な電話があれば、すぐに電話を、家族や警察に相談してください。
公民館内には自治会内地図、2丁目防災マップ、緑が丘ニュース、防犯だより、廃品回収時のお願い、行事のお知らせなどなど、常時掲示しているものと、行事や注意啓発事項など随時掲示しているものが溢れるほどの状態でした。
貼りきれない時は常時掲載物を一時的に重ねなければならない時も少なくありませんでした。
そこで、このほど第二掲示板登場。
これまで以上に自治会や防犯委員会、長寿会、子ども会など各種団体から情報を発信していきます。
公民館にお出での際はお楽しみに!
4月18日午後4時30分ころ、大東市野崎3丁目付近にお住まいの高齢者宅で、パソコンを操作中に「ウイルスに感染しています」等と表示され、表示された電話番号に電話すると「パソコンがウイルスに感染している。3万円のコースで遠隔操作で直すので、アップルギフトカードを3万円分買ってきてください」と指示される事案が発生しました。
これは、パソコンのウイルス除去等のサポート費用の名目で、電子マネーでの購入や支払いを求めてくる、サポート詐欺と呼ばれる手口です。
正規の会社のウェブサイトから「電話してください」等の警告画面は表示されません。
パソコンに警告画面などが表示されても、表示された電話番号に電話せず、まずはパソコンの表示画面を消したり、再起動する等の措置を講じてみてください。
令和7年4月15日午後7時10分ころ、大東市谷川2丁目付近にお住まいの高齢者の携帯電話機に、りそな銀行を騙る「090」から始まる電話番号を使用して、「口座の取引きを制限している。退会の手続きをして下さい。」等とショートメッセージがありました。
このようなショートメッセージは詐欺の手口です。
不審な電話等があれば、すぐに電話を切り、家族や警察に相談してください。
4月15日午後9時42分ころ、大東市南津の辺町付近路上において、女性が徒歩で帰宅していたところ、自転車に乗車した男から追い抜きざまに、肩にかけていたショルダーバッグをひったくられるという事案が発生しました。
犯人は、年齢不詳、灰色ハンチング帽、灰色チェック柄ジャンパーを着用し、黒っぽい色の自転車に乗車した男1名です。
バッグを手に持つときは、車道と反対側の手で持ちましょう。
バッグを肩に掛けるときは、たすき掛けで持ちましょう。
4月15日午後6時51分ころ、大東市灰塚2丁目付近において、女子学生が徒歩で帰宅していたところ、すれ違い際に男から臀部を触られる被害にあいました。
男は、身長150cm位、中高校生風、体格やせ型、黒髪でツーブロック、黒縁眼鏡、緑色っぽい上衣を着用。
不審者を見かけたら、すぐに110番してください。
防犯ブザーを活用しましょう。
新たな特殊詐欺の手口に注意!
大阪府警の警察官をかたる者から
・ あなたが捜査の対象になっている。
・ 大阪府警察の「メール110番」に、あなたの身分証の写真を送ってください。
等と、電話やメールで身分証の写真を求める手口が発生しています。
警察は、メールで身分証の写真を送信するように指示することは絶対にありません!
警察官をかたり、身分証の写真を求めるようなことを言われれば詐欺なので、すぐに110番通報または最寄りの警察署に通報してください。